今日の最新ブログを読む♪
沖縄ブログ村
|
南部
沖縄YWCA
沖縄YWCAのブログです。 「YWCA(ワイ・ダブリュー・シー・エー/Young Women’s Christian Association)は、キリスト教を基盤に、世界の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際NGOです。1855年英国で始まり、今では日本を含む125あまりの国と地域で、約2,500万人の女性たちが活動しています。」
›
沖縄YWCA
› MY ALBUM
MY ALBUM
TwitterでLIVE情報:レイチェル・コリー号の動き
ガザ自由船団*イスラエルの虐殺行為に抗議する行動
パレスチナに関する講演会と写真展in 沖縄キリスト教学院大学
「沖国大ヘリ墜落事故から5年」普天間飛行場問題シンポジウム
米軍ヘリ墜落事件から5年 ①
パレスチナオリーブの木キャンペーン*今後の取組み
ガザ-屋根の無い収容所- 講演会報告②
ガザ-屋根の無い収容所- 講演会報告①
パレスチナオリーブの木キャンペーン*今後の取り組みを話し合う会
Witness visit to Palestine (パレスチナの今を見る旅)
米軍ヘリ墜落事件から5年・・・
パレスチナ・ガザ地区の子どもたち ~凧揚げで世界記録に挑戦~
講演会「何が軍事と戦争を引き起こすのか ~ 感想 part3
講演会「何が軍事と戦争を引き起こすのか ~ 感想 part2
講演会「何が軍事と戦争を引き起こすのか ~ 感想 part1
辺野古へ
ピースなハートの種
アートセラピー ~きゅうりの量感画~
夏本番!
定例の集まり
市民交流フォーラムin 沖大・報告
パレスチナにオリーブの木を植えるキャンペーンpart2
1月8日 パレスチナ祈祷会
Posted by 沖縄YWCA at 2025/04/03
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
沖縄YWCA
(4)
YWCA
(4)
パレスチナ
(17)
平和
(5)
沖縄
(2)
米軍基地
(4)
その他
(1)
プロフィール
沖縄YWCA
YWCAは女性や子どもや高齢者など、力を奪われ弱き者にされてしまったひとたちの力を再び取り戻す(エンパワーする)NGOです。世界のYWCAネットワークを生かして、地球的視野で平和、非暴力、ジェンダー、貧困、さまざまな問題に包括的に取り組んでいます。
沖縄YWCAは、日本の、そして世界のYWCAと共に活動しています。
最新記事
イラク帰還兵アッシュ・ウールソンさん講演会
(6/19)
TwitterでLIVE情報:レイチェル・コリー号の動き
(6/5)
ガザ自由船団*イスラエルの虐殺行為に抗議する行動
(6/5)
パレスチナに関する講演会と写真展in 沖縄キリスト教学院大学
(5/15)
ライブ&おはなし @パレスチナ
(11/27)
フォーラム 「E.サイードと<エグザイル>という生き方」
(10/29)
「沖国大ヘリ墜落事故から5年」普天間飛行場問題シンポジウム
(8/24)
米軍ヘリ墜落事件から5年 ①
(8/15)
パレスチナオリーブの木キャンペーン*今後の取組み
(8/14)
ウムイウタ♪♪
(8/13)
画像一覧
過去記事
2010年06月
2010年05月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年01月
マイアルバム
TwitterでLIVE情報:レイチェル・コリー号の動き
一覧を見る
お気に入り
社団法人日本YWCA
World YWCA
nunu dream(メンバーブログ)
リーズだより(メンバーブログ)
オーナーへメッセージ
ブログ内検索
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
最近のコメント